記事一覧『学会情報』

研究発表論文集投稿予定の方へ 入会手続きのお願い

平成26年度研究発表論文集の論文投稿申込が始まりましたが,投稿規程にありますように,筆頭著者は学会員である必要があります。投稿を予定している筆頭著者の方で,まだ学会員でない方は,早めの入会手続きをお願いいたします。 入会…

続きを読む

平成25・26年度の新役員

平成25・26年度の役員一覧を更新しました。こちらのページでご確認ください。 5月の社員総会にて,新会長および新副会長について報告させていただき,さらに新理事について決議いただきましたものになります。また,新役員の登記も…

続きを読む

入会案内・各種事務手続きの案内ページを更新しました

学会ウェブページの右上メニューにある「入会・各種手続き」のページを改訂しました。主な変更点は以下の通りです。 学会への入会手続きに必要な申込書の様式を刷新しました。 退会の手続き方法および届出書の様式を掲載しました。 購…

続きを読む

専門職大学院の認証評価機関として当学会が認証

専門職大学院の認証評価機関としての認証について 日本造園学会学術委員会委員長,JABEE・専門職大学院合同委員会委員長 小林達明 標記につき、日本造園学会は平成21年度より準備作業を行ってきたが、中央教育審議会の審議を経…

続きを読む

公益社団法人の新定款について

公益社団法人への移行に伴い,平成23(2011)年11月の臨時総会にて承認されました新定款が,平成24(2012)年4月1日付けで施行されましたので,ここにお知らせいたします。新定款については,以下のリンク先に掲載しまし…

続きを読む

公益社団法人への移行について

平成24年4月1日 会員各位 公益社団法人日本造園学会 会 長  増 田  昇  日本造園学会は,公益社団法人として2012年4月1日より新たな出発をしました。まずもって会員の皆様にご報告申し上げます。 ご承知のとおり,…

続きを読む
  • 連絡先

    公益社団法人
     日本造園学会事務局

    〒150-0041
    東京都渋谷区神南1-20-11
    造園会館6階

    Tel: 03-5459-0515
    Fax: 03-5459-0516

    office@jila-zouen.org

  • 推奨環境

    1. Javascript
    2. 推奨ブラウザ
    ・Internet Explorer 8 以上
    ・Safari 4 以上
    ・Google Chrome 4 以上
    ・FireFox 3.6 以上
    ・Opera 11 以上

  • 関連ページ

    facebook