記事一覧『熊本地震復興支援調査委員会』

ランドスケープだより熊本Vol.5の発行について

熊本地震復興支援調査委員会では、ニュースレター「ランドスケープだより熊本Vol.5」を発行いたしました。 熊本地震の発生から2 年の月日が流れました。2018 年は復興へのあゆみが感じられる年となり、県内様々な場所で大小…

続きを読む

ランドスケープだより熊本Vol.4の発行について

熊本地震復興支援調査委員会では、ニュースレター「ランドスケープだより熊本Vol.4」を発行いたしました。 熊本地震から2 年がたとうとしており、道路などの復旧は着々と進んでいますが、被災地には更地が目立ち、まちの復興は遅…

続きを読む

ランドスケープだより熊本Vol.3の発行について

熊本地震復興支援調査委員会では、ニュースレター「ランドスケープだより熊本Vol.3」を発行いたしました。 本号では、2017年9月2日に開催した「熊本地震ランドスケープ復興支援フォーラム」の報告と通して、発災後1年目の熊…

続きを読む

熊本地震ランドスケープ復興支援フォーラムの開催について

熊本地震復興支援調査委員会では、下記の通り「熊本地震ランドスケープ復興支援フォーラム」を開催いたします。 これまで本委員会で実施してきた活動や各委員らが取り組んできた研究等を報告し情報を共有すると共に、地元の取り組みや委…

続きを読む

ランドスケープだより熊本Vol.2の発行について

熊本地震復興支援調査委員会では、ニュースレター「ランドスケープだより熊本Vol.2」を発行いたしました。 本号では、農と緑に関するボランティアの特集をはじめ、復興の現場で役立つランドスケープに関わる情報をお届けします。 …

続きを読む

熊本地震復興支援調査委員会ウェブサイト開設・ニュースレター発...

本地震から一年が経ちました。復興が進められる中でややもすれば見過ごされやすいランドスケープの価値やその重要性について改めて問われる局面かもしれません。 熊本地震復興支援調査委員会では、関連の団体と連携しながらの調査・活動…

続きを読む
  • 連絡先

    公益社団法人
     日本造園学会事務局

    〒150-0041
    東京都渋谷区神南1-20-11
    造園会館6階

    Tel: 03-5459-0515
    Fax: 03-5459-0516

    office@jila-zouen.org

  • 推奨環境

    1. Javascript
    2. 推奨ブラウザ
    ・Internet Explorer 8 以上
    ・Safari 4 以上
    ・Google Chrome 4 以上
    ・FireFox 3.6 以上
    ・Opera 11 以上

  • 関連ページ

    facebook