日本造園学会誌『ランドスケープ研究』86巻4号を刊行しました。 特集:「在来の草本植物を用いた植栽事業の現状と可能性」 Current status and potential of planting projects …
続きを読む記事一覧『学会誌刊行情報』
ランドスケープ研究86(3) 公園と子育て・子育ち:公園を舞...
日本造園学会誌『ランドスケープ研究』86巻3号を刊行しました。 特集: 「公園と子育て・子育ち:公園を舞台とした地域の課題解決」 Urban park for child rearing and child growth…
続きを読むランドスケープ研究86(2) 奄美大島,徳之島,沖縄島北部及...
日本造園学会誌『ランドスケープ研究』86巻2号を刊行しました。 特集:第1部 「奄美大島,徳之島,沖縄島北部及び西表島の世界自然遺産登録」 Registration to World Natural Heritage o…
続きを読むランドスケープ研究85巻5号 研究発表論文集刊行
研究発表論文集40(ランドスケープ研究85巻5号)を刊行しました。J-STAGEにて掲載論文は公表されています。 なお、冊子は別途販売しておりますので,学会事務局までお問い合わせください。
続きを読むランドスケープ研究86(1) グリーンインフラー緑地の雨水貯...
日本造園学会誌『ランドスケープ研究』86巻1号を刊行しました。 特集:グリーンインフラー緑地の雨水貯留浸透機能 Green Infrastructure; Rainwater storage and infiltrati…
続きを読むランドスケープ研究85巻5号 研究発表論文集の販売について
2022年度日本造園学会全国大会の研究発表会において発表される研究論文を掲載した「日本造園学会誌ランドスケープ研究85巻5号」の印刷冊子版を販売いたします。発行は5月下旬を予定しております。 会員以外の方も購入は可能です…
続きを読むランドスケープ研究85(4) 実践的なみどり
日本造園学会誌『ランドスケープ研究』85巻4号を2022年1月末に刊行しました。 特集:実践的なみどり Practical “Midori” 造園という分野を造園たらしめる要素のうち,その筆頭にも…
続きを読むランドスケープ研究85(3) COVID-19は空間や緑に変...
日本造園学会誌『ランドスケープ研究』85巻3号を10月末に刊行しました。 特集:COVID-19は空間や緑に変化をもたらすのか Challenges and opportunities for education and…
続きを読むランドスケープ研究85(2)特集記事のJ-STAGE公開
『ランドスケープ研究』85巻2号特集「循環・共生による地域の自立」の記事がJ-STAGEにおいてオンライン公開されました。 J-STAGEへのリンク(85巻2号) 目次 総論 〇脱炭素・自然共生によるランドスケープの創造…
続きを読むランドスケープ研究85(2) 循環・共生による地域の自立
日本造園学会誌「ランドスケープ研究」85巻2号を7月末に刊行しました。 特集:循環・共生による地域の自立 Sustainable local community with Circulation of local res…
続きを読む