東京農業大学造園科学科「農大造園の100年と100人のしごと」企画チーム: 2024年度日本造園学会賞(事業・マネジメント部門)
「東京農業大学造園科学科100周年記念 時代をつくる造園家のしごと」
東京農業大学造園科学科「農大造園の100年と100人のしごと」企画チーム
本事業は、東京農業大学造園科学科の100周年を記念し、同大学の教員、卒業生である造園家(ランドスケープアーキテクト)の仕事を書籍としてまとめている。その中には、庭園、公園、景観まちづくり等に大きな貢献をされてきた人々の業績が収録されている。造園・ランドスケープ分野において第一線で活躍する多様な人々の姿を描くことにより、分野の100年の軌跡を俯瞰し、しごとが時代の流れに応じて変化し、裾野を広げ社会の各所に浸透しているさまを描きだし、造園・ランドスケープ分野の社会的位置づけを明らかにすることに成功している。これまでの周年誌事業とは一線を画し、100人のしごとを本人、企画チーム、あるいは関係者が著述する構成となっており、1冊の書籍というかたちでとりまとめたことは、事業の成果として高く評価されうる。
事業の性質上、人選が東京農業大学の関係者に限定されてはいるものの、東京農業大学造園科学科の100年を、造園・ランドスケープ分野や社会全体の動きと対応させながら整理されるとともに、各分野における造園家の主張や作品、その社会的影響なども踏まえた記載がなされており、一般の読者にも造園の分野をより魅力的に示唆することが可能な内容である。事業として、多数の関係者の執筆内容をとりまとめており、造園学の進歩,発展に顕著な貢献をすると評価できる。
以上より,学会賞(事業・マネジメント部門)を授与するに相応しいと判断された。