
100周年記念事業では3つの柱で・・

今後の学のあり方について同時代で共有する
5月に開催される記念大会において記念式典と祝賀会を執り行いました。
100周年記念大会[2025年5月16~18日]
- 100周年記念式典「百の景に集う」レポート(近日公開予定)
- 100周年記念祝賀会「百の景をつなぐ」レポート(近日公開予定)
支部大会[2025年10〜12月]
各地で100周年を記念した支部大会を開催します。
- 関西支部大会 10月25日(土)・26日(日)@武庫川女子大学(西宮市)
- 東北支部大会 10月某日 @福島県(予定)
- 北海道支部大会 11月 1日(土) @北海道大学(札幌市)
- 中部支部大会 11月15日(土)・16日(日)@名城大学(名古屋市)
- 九州支部大会 11月15日(土)・16日(日)@別府市・予定
- 関東支部大会 12月 6日(土)・ 7日(日) @東京農業大学世田谷キャンパス(東京都世田谷区)
クロージング[2025年12月]
クロージングセレモニーは、関東支部大会[12月16日(土)・ 17日(日) @東京農業大学世田谷キャンパス]と合同で開催するものです。

これら資産を記録・集約し、将来世代に遺す
100周年を記念して、これまでの〜〜をまとめ、///として発行します。
日本造園学会100周年記念誌(12月刊行予定)
- 〈本編〉
- 〈作品編〉→告知チラシPDF
その他の出版物
これまでの***をまとめてアーカイブしました。
- 学会誌特集100周年記念特別連載
- 若手ランドスケープ・アーキテクトの活動「Alternative Landscape」
