月付別記事一覧:2021年11月

〔期間延長〕2021年度 学会賞・奨励賞・田村剛賞の応募・推...

2021年度学会賞・奨励賞・田村剛賞の応募・推薦期間を延長します。(12/9締切) 日本造園学会では造園学分野のすぐれた業績を讃え,もって分野の進歩発展をはかるため「学会賞」「奨励賞」「上原敬二賞」「田村剛賞」を授与して…

続きを読む

ランドスケープ研究85(3) COVID-19は空間や緑に変...

日本造園学会誌『ランドスケープ研究』85巻3号を10月末に刊行しました。 特集:COVID-19は空間や緑に変化をもたらすのか Challenges and opportunities for education and…

続きを読む

これからのランドスケープの仕事 No.19

データを用いたランドスケープデザインの可能性 吉村 有司 東京大学先端科学技術研究センター特任准教授 「空き」から「景色」を生み出す 鈴木 亮平 特定非営利活動法人urban design partners balloo…

続きを読む

ランドスケープ研究85(2)特集記事のJ-STAGE公開

『ランドスケープ研究』85巻2号特集「循環・共生による地域の自立」の記事がJ-STAGEにおいてオンライン公開されました。 J-STAGEへのリンク(85巻2号) 目次 総論 〇脱炭素・自然共生によるランドスケープの創造…

続きを読む

【防災学術連携体】防災推進国民大会2021 ふたつのシンポジ...

防災学術連携体事務局より防災推進国民大会2021 ふたつのシンポジウムのご案内がありました。   内閣府の主催により2016年に始められた防災推進国民大会は第6回を迎え、 11月6日と7日に岩手県釜石を拠点にし…

続きを読む
  • 連絡先

    公益社団法人
     日本造園学会事務局

    〒150-0041
    東京都渋谷区神南1-20-11
    造園会館6階

    Tel: 03-5459-0515
    Fax: 03-5459-0516

    office@jila-zouen.org

  • 推奨環境

    1. Javascript
    2. 推奨ブラウザ
    ・Internet Explorer 8 以上
    ・Safari 4 以上
    ・Google Chrome 4 以上
    ・FireFox 3.6 以上
    ・Opera 11 以上

  • 関連ページ

    facebook