※パブリックコメント募集期間は終了しました。
環境・造園系専門職大学院認証評価基準の改定に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施について
2022年12月23日
公益社団法人日本造園学会
公益社団法人日本造園学会(以下「当学会」)は,「環境・造園系専門職大学院認証評価基準」の改定に関するパブリックコメント(意見公募手続)を以下のとおり実施します。
2012年,当学会は,文部科学大臣により環境・造園系専門職大学院の認証評価機関として認証を受け,以来,2013年度(1校)と2018年度(1校)の2回の認証評価を行ってまいりました。現在は,2023年度に認証評価を実施する予定です。
今般,大学設置基準および専門職大学院設置基準の一部を改正する法律の施行等に伴い,当協会の「環境・造園系専門職大学院認証評価基準」の改定を行うことといたしました。
改定案の内容は,後記【 Ⅱ 環境・造園系専門職大学院認証評価基準 改定案】のとおりです。改定時期は,2023年4月を予定しており,2023年度に当学会の認証評価を受審する大学から適用されます。
本件に関するご意見につきましては,後記【 Ⅰ ご意見の提出方法】の要領にてご提出ください。なお,お寄せいただいたご意見に対して個別には回答いたしかねますので,ご了承願います。
【 Ⅰ ご意見の提出方法】
(1)提出手段:郵便・FAX・電子メール
(電話によるご意見の受付は致しかねますので,予めご了承ください。)
(2)提出期限:2023年1月23日(月)必着
(3)提出先
公益社団法人日本造園学会
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-20-11
FAX番号 : 03-5459-0516
メールアドレス: t-jila@jila-zouen.org
悪用防止のため @ は全角になっていますので、半角にしてください。
(ご意見提出様式)
1 件名(「環境・造園系専門職大学院認証評価基準の改定に対する意見」と明記ください。)
2 氏名
3 会社名/部署名,学校名又は職業
4 連絡先(電話番号・メールアドレス)
5 御意見
(注)ご提供いただいた個人情報は,当協会の個人情報保護方針に従い厳重に管理し,内容に不明な点があった場合の連絡以外の用途では使用いたしません。
(お問い合わせ先)
公益社団法人日本造園学会事務局 専門職大学院認証評価 担当
TEL 03-5459-0515
【 Ⅱ 環境・造園系専門職大学院認証評価基準 原案】
(1) 環境・造園系専門職大学院認証評価基準(原案)(PDF:658KB)
【 Ⅲ 現行の評価基準】(参考資料)
(1) 環境・造園系専門職大学院認証評価基準(2020年3月7日改定)(PDF:748KB)