2022年度 日本造園学会全国大会公開シンポジウム 兼
第39回全国都市緑化北海道フェア 都市緑化普及啓発シンポジウム
ご案内
テーマ:広がる,つながる,花のまちづくり
主 催:日本造園学会,第39回全国都市緑化北海道フェア実行委員会
後 援(予定):国土交通省北海道開発局,特定非営利活動法人ガーデンアイランド北海道,北海道ガーデン街道協議会
会 場:恵庭市民会館 大ホール
日 時:2022年6月18日(土)14時〜17時30分
参加費:無料(どなたでもご参加いただけます。)
花と緑の栽培や鑑賞は様々な恵みを私たちと地域社会にもたらします。北海道の恵庭市では,花と緑にあふれた美しいまちをつくる取り組みが,市民・行政・団体・企業の協働により取り組まれています。様々な地域で活動や研究に取り組まれている方々のお話をうかがい,今後の花のまちづくりを,支える仕組み,支える人,他の地域への展開について考えます。
プログラム
恵庭市花のまちづくり動画上映
開催地挨拶:原田裕 恵庭市長
講演「みんなで創る おもてなしガーデン」
お花がかり株式会社 竹谷仁志
講演「ガーデニングが持つ,社会的・心理的な効果」(事前録画)
マサチューセッツ大学ランドスケープ・地域計画学部 ロバート・ライアン
パネルディスカッション
内倉真裕美(NPO法人ガーデンアイランド北海道)
舩山純(クラブツーリズム株式会社)
宮入賢一郎(信州緑花ネットワーク)
佐々木亮(仙台市建設局)
新保奈穂美(兵庫県立大学/淡路景観園芸学校)
竹谷仁志(お花がかり株式会社)
コーディネーター
愛甲哲也(北海道大学大学院農学研究院)